暮らしの通信 春号
外出自粛の日々が続き、家族が家にいる時間が増えると、あわせて増えてしまうのが家事の負担です。特に、食事の準備は軽くありません。「家ごはん」は素敵なことですが、毎日3食、延々と続いては・・・・・。
これからの家事は、しっかりとやりすぎて疲れてしまわないように、ほどよく「手を抜く」ことを当たり前に。作り置き、手抜き大活用の「家ごはん」スケジュールで回していきましょう。
たくさん作って何度も食べる
食事ごとに1からレシピを考えるのではなく、たくさん作って何度も食べましょう。朝食で作ったものは、昼、夜にも。
2食目、3食目はアレンジで
たくさん作ったら、次はアレンジを加えて。これで飽きずに楽しめます。
また「家事は家族みんなでするもの」という意識も大切です。ご自分だけでやらないように、家族を必ず巻き込んで!
[LIXIL暮らしの通信より]